まだまだやれることがあると思った瞬間
ブログとか読んでくれて、お客様なりに判断して選んでくださったのかな?
と思って聞いてみても
「近くて良さげだったから」
という返答でした
全員
笑
よって
ブログ読んで予約する人はいない
という結論が出ました 笑
でも、まあ書きますけどね^^
書くの好きなんで
今回は新規でご来店のお客様
ビューティより
もちろんブログは読まれていません 爆
白髪染めつつ透明感を出すという、よく考えると無茶なお話
癖が強くて重いので軽くして欲しい
プラス、行く行くは矯正したい
というお話です
私の第一印象は
「綺麗な髪質だな〜」
です
キューティクルが整っているので癖がありますがその癖がいい感じ
です
カラーをちょいちょいとやって
ほとんど梳いていません(軽くしてと言われていたのに 笑)
で、3分でできる巻き髪を教えました
まあ、3分クッキングですが
「今までで一番良かった」
だそうです
あ、巻く前に言っていただけました 笑
これ、私良かったと褒められた自慢をしたいのではなく
問題点は
「癖が強いと思っている」
「量が多いと思っている」
「私はこの程度、と限界を決めている」
そう思い込んでいる人が非常に多いということなんです
これ何なんでしょうね?
「癖があって髪が多いから梳いてくれ、いずれ矯正したい」
と言っているのに
「髪綺麗だし、毛も多くない、矯正もしなくていいと思うしあまり梳かないほうがいい」
と真逆のことを言われ
押し通されて 笑
結果
「今までで一番良かった」
これ何なんでしょうかね?
って話なんです
私は別に自分の考えを押し通すつもりはないんですよ
お客様が幸せになればいいし自分のそのほうが幸せです
これはね
ちゃんと考えてくれる上にちゃんと現実化してくれる美容師に初めて出会った
ってことなんだと思いますね
こういうご新規の方に出会うと、まだまだやれることがあるな〜
と感じます
]]>